日記

9月1日
(゜ペ;)ウーン 9月とはいえまだまだ暑っいぃっすぅ~ (;-・。・-;)
今月1件目のお客さまは音が出ないってこって・・・(「‥)ドレドレ..
ありゃま( ・_・;) すっごい不安定でんなぁ??
3(-_^) エッ? ご自分でリカバリーしてて途中でやめた?? (^_^; アハハ…
初めっからリカバリーやり直してネット再設定して グー(^-^)g""
2件目のお客さまはお得意さまでノートPCの画面が急に暗くなって直らなく
なっちゃったってことで・・・(「‥)ドレドレ..
一応、最新のディスプレイドライバ入れてみたけど・・・(x_x)
こりゃバックライトが逝っちゃってまんなぁ (-o-;)
3件目のお客さまはお得意さまからのご紹介でデジカメの取り込み&プリ
ントの操作指導でした~♪

9月2日
本日のお客さまはリピーターの方でパソコンが動かないっってんで・・・
ありゃ?ハードディスク認識してないっすね・・・しかもCD-ROMドライブも
・・・ご臨終です(-人-)ナームー...
なんかこの頃、重傷のPCが多いっすねぇ(--)(__) すごい残暑のせいか?
(^_^; アハハ…
2件目のお客さまもリピーターの方でメールが出来なくなったってことで
3(-_^) エッ? メールは直った? (^-^;
プリンタも調子が悪いって事で・・・(「‥)ドレドレ..
ありゃ?これはヘッドが壊れちゃってますねぇ~ 要交換(^_^;

9月3日
本日1件目のお客さまはリピーターの方でフロッピーからファイルが読み
込めないって症状で、一応クリーニングキット持ってったんだけど・・・
ありゃま!フロッピー自体が壊れてまっせぇぇ~(^◇^;)
2件目のお客さまもリピーターの方でチト遠目のお客さま
TAの設定がおかしくなちゃってたんでドライバ削除して最新のヤツ再イン
ストール~ グー(^-^)g""
3件目のお客さまもリピーターの方でそ~と~遠目のお客さま (^◇^;)
インターネットの設定が書き換えられててTAの設定もおかしくなってたっす
あと、ワードの操作指導をして終了~♪

9月5日
今日の1件目のお客さまはデジカメ付属の取り込みソフトがおかしくなった
ってことで・・・(「‥)ドレドレ..
(゜ペ;)ウーン なんか画像のデータベースが壊れちゃってますねぇ(--)(__)
アップデータも出てたんでアップデートしてセットアップし直して・・・(^_^)v
2件目のお客さまは98→XPにご自分でアップグレードしたんだけど使い
にくいんで98に戻したらパーテーションがおかしくなっちゃったってこって
(「‥)ドレドレ.. ありゃりゃ! パーテーションが細切れんなっちゃってて
しかも一部がNTFSになったままっすぅ~(^-^;
ツールでパーテーション変換したり結合したりでなんとか復旧~(;-・。・-;)
外付けのハードディスクを増設して終了~!

9月6日
今日の1件目のお客さまは初心者の方でインターネット接続設定のご依
頼~ わかりにくい所なんで近くまで来たら電話下さいって事だったんで
近くまで行って電話したらば・・・プープープゥー・・・ありゃ?話し中??
なんとか探して行ってみたら・・・「電話とPCに電話線繋ぎ変えてみてた」
って・・・ありゃりゃ(^◇^;)
一応今回はアナログで繋いでADSLの工事終わったら再度設定ってことで
このお客さん所、なんと線路長420mで損失が7dB!!
う・うらやましぃ~!!
2件目のお客さまは建築会社さんでWindowsのインストール&設定でした
3件目のお客さまはリピーターの方でスキャナから画像取り込みと編集の
ご指導でしたぁ~♪

9月7日
本日のお客さまはノートパソコン2台のウィルス駆除のご依頼~
なんと!12月くらいに感染したんで使わないでいたってことで・・・(^-^;
駆除修復したら予想通りBADTRANSがでましたぁ~(^◇^;)

9月8日
本日1件目のお客さまはリピーターの方でLANカードの増設のご依頼~
2件目のお客さまはお得意さまでPowerPointのインストール&設定の
ご依頼でした~

9月9日
今日の1件目のお客さまはWindowsが立ち上がらなくなっちゃったってこと
で・・・(「‥)ドレドレ.. セーフモードもダメ~ SCANREGも動かない(x_x)
システム転送しても寝たまんま(^◇^;) リカバリーでやんしたぁ~!
2件目のお客さまはYa○ooBBの接続設定のご依頼・・・なんか不安定なん
でCドライブ見てみたら・・・殆ど空き容量が有りましぇ~ん(-o-;)
取り敢えず、いらないソフトアンインストールして序でにFAT32にファイル
システムを変換・・・w(゜o゜)w オォ- 結構空きましたねぇ グー(^-^)g""
3件目のお客さまは小学3年生のお得意さま~
今日は新しいタイピングソフト買ったってんで見せてもらったら・・・
w(゜o゜)w オオー!! ドラクエみたいなゲーム形式で すげぇ~!!
こりゃ僕もやってみたいくらい(^◇^;)
そ~と~やったみたいでタイピング速くなってたっす!
(^_^;)\(・_・) オイオイ 抜かれるどぉ~近い将来 {^。^`;汗

9月10日
本日1件目のお客さまはCATVでデスクトップでインターネットを繋いでて
今度ノートPCを購入したんでどういう風に接続したら良いかって以前相談
頂いてたお客さまで、その時に無線ルーターをお勧めしてたら購入なさっ
たって連絡もらったんでその接続設定でした~♪
まずは、デスクトップの方が最近調子悪くて立ち上がらないってこって・・・
(「‥)ドレドレ.. ありゃまぁ! 逝ってまっせハードディスク~(^-^;
それにしても最近、逝ってしまってるハードディスク多いっすねぇ(--)(__)
夏が終わってハードディスクも夏バテっすかねぇ (^_^; アハハ…
しゃ~ないんでノートPCの方の無線ルーターの接続設定とプリンタ設定を
やって終了~
2件目のお客さまはお得意さまん所で新調なさったPCの接続設定とADSL
の接続設定でした~♪
3件目のお客さまはリピーターの方でメモリ増設とスキャナ接続設定でした
丁度、64MBの使ってないメモリ持ってたんでサービスでお付けしたら帰り
にビールいっぱい貰っちゃって~ ドモ\(^_^

9月12日
今日の1件目のお客さまはお得意さまでWindowsが立ち上がらなくなった
ってことで (「‥)ドレドレ..
エラー出まくりで、しかも都度違うエラーメッセージが・・・チップセット死んで
ますねぇこりゃ (-o-;)
2件目のお客さまはリピーターの方でメール不具合復旧でした~
3件目のお客さまはインターネット接続設定のご依頼~
アナログで接続って事でお伺いしてみたら・・・( ・_・;)
ありゃ??ADSLモデムが・・・(^◇^;)
中古で購入したPCって事で一応設定前に点検・・・ありゃ不安定ねぇ?
ハードディスクからも嫌~な音が・・・(ーー;)
しかも増設されてるLANカードもドライバ組み込まれてなくってそれにドラ
イバディスクも無し 聞いたこと無いメーカー (-。-;)
インターネットでなんとかドライバ探してインストールするかって思ったら
それやってる間に逝ってしまわれたようで中古PCちゃん (x_x)
型も古いんで修理出すより買った方が何かと良いかもってアドバイスした
ら・・・今日買ってくるって (^◇^;)
4件目のお客さまはお得意さまの印刷会社さんでウィルス駆除~
駆除修復やったら・・・出ましたKLEZ! しかも奇数月の6日に分かったっ
てこって・・・かなり破壊されててWindowsが ヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ
明日リカバリーってことで終了~
5件目のお客さまは本日3件目のお客さまが新しいPC買ったきたってんで
PC接続設定・プリンタ接続設定&ADSL接続設定でしたぁ~
(゜ペ;)ウーン 今日はハードな一日だったっすぅぅ (;-・。・-;)

9月13日
本日1件目のお客さまはインターネット不具合復旧でした~
2件目のお客さまはインターネット接続設定とデジカメ接続設定&プリンタ
接続設定、それらの操作指導でした~
3件目のお客さまは昨日ウィルス駆除やった印刷会社さんのリカバリー&
インターネット・メール再接続設定でした~♪

9月14日
今日の1件目のお客さまはPCを使ってると突然電源が切れるってことと
「ドライブがいっぱい・・・」ってメッセージが出るって事で (「‥)ドレドレ..
(|||_|||)ガビーン ドライブの空き容量が3MB~ 。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
良くもまあこんな状態で立ち上がってましたねぇ(--)(__)
と~ぜん ディスク内もエラーファイルの山々やまぁぁ~(^_^; アハハ…
すっきりリカバリーやって・・・快調~ グー(^-^)g""
2件目のお客さまはお得意さまの設計会社さんでLAN不具合復旧でした

9月15日
本日1件目のお客さまはお得意さまでデジカメ画像の取り込み&画像加
工のご指導でした~
2件目のお客さまはリピーターの方でWindowsが立ち上がらないってこって
(「‥)ドレドレ.. ありゃ! ハードディスク飛んじゃってて (^◇^;)
3件目のお客さまはチト遠目の会社さんでウィルス駆除のご依頼~
「FanLove」に感染なさっててLANで3台繋いでるんで3台とも・・・(x_x)
3台中2台が結構古い機種だったんで検索に時間が掛かるかかるぅぅ~
なんとか全部退治してLAN再設定して終了~ (;-・。・-;)

9月16日
今日の1件目のお客さまはお得意さまでデジカメ&画像ソフトの操作~
プリンタも調子が悪いってんで (「‥)ドレドレ..
ドライバ入れ直してもなんかダメですねぇ~(ーー;)
パラレルでお繋ぎだったんで取り敢えずUSBで接続し直したら (^o^)
用紙の吸い込みがすごく悪かったんで付属のクリーニングキットで清掃
したんだけどダメ~ ゴムローラーが汚れきっちゃってて滑ってるみたいだ
ったんで 「すいませ~ん アルコールと脱脂綿ありますか~?」って聞い
たら、アルコールは無いってことなんで 「除光液でも良いんですが~」
・・・無いっすかぁ(^_^;
そしたらお客さんが「ウィスキーか焼酎なら・・・」 (^_^; アハハ…
取り敢えず焼酎でやってみたら・・・これが グー(^-^)g""
(゜ペ;)ウーン 力業で直してしまったぁ (^_^; アハハ…
※良い子は真似をしないように (爆)
2件目のお客さまはリピーターの方で無線ルーター接続設定&ADSL接続
設定でした~♪
3件目のお客さまは内装会社さんでPCが立ち上がらなくなったって事で
(「‥)ドレドレ.. ありゃま!完全に逝ってますねぇ(--)(__)
リース品で型も古いんで新型をリースし直すこと提案して終了~♪

9月17日
本日1件目のお客さまは医療法人さんでWordとExcelのデータがハードデ
ィスクから読み込めなくなったってこって (「‥)ドレドレ..
(゜ペ;)ウーン ファイルが壊れちゃってるねぇ??
`s(・'・;) エートォ...もしかして調子悪くなったの9月6日頃ですかぁ?って
聞いたら・・・ズバリ!!・・・KLEZっぽいっすねぇ(--)(__)
駆除修復かけてみたら・・・出るでるぅ~!!KLEZ 107個感染~!!
未だKLEZは下火になりませんねぇ みなさんもご注意!!
2件目のお客さまはお得意さまの建設会社さんでLAN&インターネット接
続共有の再設定でした~♪

9月某日 (^_^;
この所、公私ともに忙しかったり身内の入院とかあってすっかり日記の更
新が滞っておりますぅ (^-^;
日々の更新がかな~り難しくなってきたんで日記の形態を日々の日記から
その時々のテーマでの随時更新にしたいと考えてます。
そんなこんなで・・・これからもご贔屓にぃ~m(__)m


Back